2013年02月17日
KSC G17対応カスタムパーツ
KSCのグロックシリーズに対応した新作パーツが珍しく発売されたので購入しました。
フローティングバルブです。

Action Airsoftという香港の会社の製品で、パッケージには「for GBB M4/GLOCK/USP SERIES」となっています。
せっかくなので手元の同箇所のパーツを並べてみました。
左からRCC、ノーマル、ファイアフライ、Action製です。

Action製品ですが、形状自体はファイアフライ製のマルイ製品用タイプのコピーで、
複雑な形状をアルミ材からの一体削り出しとして、外周に極細の溝を切って
これまた極細のOリングを配するなど、凝った造りです。
組み込みは少しクセがあるのか、最初の数発はガスがどこかで抜けているかのような、
弱々しい動きでしたが、しばらくしたら馴染みました。
作動させた印象は、リコイルはノーマルよりは確実にアップしています。
初速はまだ未計測です。
ついでに、チャンバーパッキンも新調。
A+Airsoftの「REAPS」シリーズのKGP1です。

グロック、SYSTEM7の初期モデルに対応しています。(STIのレースメカにも使えます)
素材がノーマルより硬いので、BB弾を確実に保持しつつ、弾離れが良い印象です。
また、BB弾を保持するリブと、ホップをかける突起が分離しているので、微調整が効きます。
フローティングバルブです。
Action Airsoftという香港の会社の製品で、パッケージには「for GBB M4/GLOCK/USP SERIES」となっています。
せっかくなので手元の同箇所のパーツを並べてみました。
左からRCC、ノーマル、ファイアフライ、Action製です。
Action製品ですが、形状自体はファイアフライ製のマルイ製品用タイプのコピーで、
複雑な形状をアルミ材からの一体削り出しとして、外周に極細の溝を切って
これまた極細のOリングを配するなど、凝った造りです。
組み込みは少しクセがあるのか、最初の数発はガスがどこかで抜けているかのような、
弱々しい動きでしたが、しばらくしたら馴染みました。
作動させた印象は、リコイルはノーマルよりは確実にアップしています。
初速はまだ未計測です。
ついでに、チャンバーパッキンも新調。
A+Airsoftの「REAPS」シリーズのKGP1です。

グロック、SYSTEM7の初期モデルに対応しています。(STIのレースメカにも使えます)
素材がノーマルより硬いので、BB弾を確実に保持しつつ、弾離れが良い印象です。
また、BB弾を保持するリブと、ホップをかける突起が分離しているので、微調整が効きます。